top of page
  • 全印総連 京都地連

更新日:2023年2月3日

コード社「コロナ禍雇い止め撤回」裁判

大阪高裁での公正な判決を求める要請署名について緊急のお願いです。


コード株式会社における組合員の雇い止めを撤回させるため、

2020年10月に提訴した裁判は、2022年9月21日に京都地方裁判所で判決が下されました。


判決は、雇用継続の合理的期待について考慮しない、被告が雇用調整助成金期間に雇い止めを強行したことについて判断しないまま、雇い止めは不合理ではないという結論ありきの内容でした。

原告は、「有期雇用者が少しでも安定して働けるように勝訴事例を作れるよう闘う」と決意。9月30日に大阪高裁に控訴しました。


大阪高裁判決に向けてできる限りのことをしようと、緊急の個人署名を取り組むことにいたしました。ご多忙とは存じますが、署名にご協力くださるよう切にお願い申し上げます。


署名用紙

下記の署名用紙をダウンロードいただき、プリントしてご署名ください。


コード争議_大阪高裁宛署名用紙
.pdf
Download PDF • 458KB

1.署名用紙は全印総連京都地連までご返送ください。誠に申し訳ございませんが、切手はカンパでお願いいたします。なお、署名用紙は必要に応じてコピーいただければ幸いです。

2.署名欄は5名分ありますが、1名からご返送ください。住所は書けるところまでで結構です。

3.署名の集約日:2023年2月末  ※期日との関係で締め切りを延長しました

4.署名用紙送付先:全印総連京都地連

〒604-8854 京都市中京区壬生仙念町30-2 ラボール会館6階

TEL:075-811-4633 FAX:075-812-6285


以下は資料になります。どうぞよろしくお願いいたします。

署名添え状

大阪高裁署名添え状0131
.pdf
Download PDF • 118KB

闘争ニュース

闘争ニュース20221222
.pdf
Download PDF • 511KB

閲覧数:166回0件のコメント

コロナ禍に便乗した解雇の撤回を求めた㈱コード争議の判決が2022年9月21日に京都地裁で行われ、原告の請求を棄却する不当判決となりました。

また、被告が、原告を名誉棄損で訴えた反訴についても棄却しました。


請求概要:2018年5月7日からパート労働者として勤務していた原告が、2020年8月6日に雇止めされたため、その雇止めが無効であると主張して地位確認及び賃金の支払を求めた。


判決概要:請求棄却。原告の雇用期間が短いこと、仕事内容が代替可能である等として雇用継続の期待を退け、被告はコロナの影響によって赤字経営が続き、助成金が延長されるとの報道はあったが不透明だった等の要素をあげ、雇い止めは不合理ではないと結論。


判決の問題点1:雇用継続の合理的期待についての要素の考慮が不十分

原告の業務の恒常性/労働契約上、契約更新が予定されていること/手続きなく契約更新されたことを軽視

判決の問題点2:理由を述べることなく結論を導いている

雇調金を利用すれば、被告の負担はゼロ(原告は社会保険に加入していない)。解雇前の団交で、組合は「せめて助成金期間が終了するまで雇えないのか」と交渉し、被告側は検討する姿勢を見せたが、急に雇止め通知という結果になった。期間は9月末まであることは確定しており、期間延長が報道されていた。被告が雇止めの理由としている経済的負担は理由にならないにも関わらず、結論ありきの不当判決。


判決報告集会で原告代理人弁護士は、非常に粗い判決と指摘。「有期雇用者が切り捨てられるのはおかしいということを判決で積み重ねて、法律になったのが労働契約法19条2号。今まで積み上げてきた判決と差がある地裁判決の問題点を、高裁でしっかり指摘していきたい」と発言しました。

原告は「コロナを理由に10万人以上が雇止めされ、私もその一人。雇調金制度を雇用主が手続きしていれば、多くの人が路頭に迷うことはなかった。有期雇用者が少しでも安定して働けるように勝訴事例を作れるよう闘う」と決意を述べました。


私たち労組は、原告を支え、司法は労働者を守る立場に立て、働き方で労働者を差別するなと訴えていきます。大阪高裁に向け、引き続きのご支援をお願いいたします。





閲覧数:19回0件のコメント
  • 全印総連 京都地連
もっと生きやすい社会をみんなで
「コロナ禍雇い止め撤回」争議 勝利判決をめざす市民集会

講演 女性非正規労働者の現状と、課題をともに乗り越えるために

ジャーナリスト 竹信三恵子さん

※コロナ感染拡大により、オンラインでの講演になります

報告 コード争議の社会的意義

弁護士 中村和雄さん


1月30日(日)14:00~ 無料

キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室

https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

主催:全印総連 京都地連/印刷関連ユニオン京都支部


●ライブ配信あり オンライン参加申し込みフォーム●

※会場参加の方は申込は不要です



2020 年8 月、伏見区島津町にある株式会社コード(神門素子社長)は、 雇用調整助成金を利用しながら、コロナ禍を理由にパート女性社員を雇い止めし、解雇しました。

彼女は労働組合に加盟し、撤回を求める裁判を2020年10月に開始。 すると会社側は、彼女を名誉毀損で訴えました。

2022年に結審、判決が出る予定です。

コロナ禍に新たな道をつける闘いを市民みんなで支え、 被告に控訴させない世論をいっしょにつくりましょう。 全国初の「コロナ禍雇い止め撤回」裁判勝利へ! ご参加下さい!


閲覧数:101回0件のコメント
bottom of page