全印総連 京都地連2021年11月22日1 分「コロナ禍雇い止め撤回」コード争議 次回審問は1月14日コード社「コロナ禍雇止め」撤回争議は、11月9日に第8回審問がありました。 また、 10日に、会社とユニオンで年末要求の団体交渉を行いました。そこで「争議解決の申入書」を手交し、判決後は労使双方が解決のために努力することを確認しました。...
全印総連 京都地連2021年11月1日2 分次回期日は11 月9 日ご支援お願いします9月27日、京都地裁第310号法廷で、 コード社雇い止め撤回裁判の第7回期日審問が行われました。 今回も京都総評梶川議長をはじめ、京都MICや河北印刷労組・印刷関連ユニオン京都支部などから17名が支援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。...
全印総連 京都地連2021年8月17日2 分次回裁判は9 月27 日 解雇・雇い止めにコロナ禍を利用するな㈱コード雇い止め裁判 第6回審理は、8月4日、京都地裁で行われました。 当日は36度超えの猛暑のなか、京都総評や京都MICなど14名の方が駆けつけてくださいました。ご支援ありがとうございます。 一方被告会社は、今回も代理人弁護士のオンライン出廷のみでした。...
STAFF2021年7月7日1 分印刷関連ユニオンを結成しました!7月3日、印刷関連ユニオン(全印総連・全国印刷関連合同ユニオン)を結成しました。 全国どこにいても、一人でも入れる個人加盟の労働組合です。 大企業で働く非正規雇用の仲間や、零細企業で働く仲間、職種も働き方も年齢も多彩です。 ぜひご相談ください。...
STAFF2021年3月25日1 分【コード争議裁判】再びの第4回期日解雇・雇い止めにコロナ禍を利用するな 3 月 16 日、第 4 回目の争点整理が京都地裁で行われました。 しかし、まさかの延期に! 今回は被告側の主張により、オンラインでの法廷開催(原告側は法廷に出席)となりました。 「緊急事態宣言は解除されたが、弁護士事務所が伏見区なので...